リトマス試験紙は、赤→赤、青→赤の場合酸性、赤→青、青→青の場合アルカリ性である。どちらも変化しなければ中性ということになる。
リトマス試験紙以外には、BTB溶液がある。黄色で酸性、緑色で中性、青色でアルカリ性をあらわす。
そのほかにも、酸性・アルカリ性を区別する方法はあるが、中学校では、フェノールフタレイン液をつかって、アルカリ性を区別することもある。アルカリに反応して赤色に変わる。